こんにちは!フードコーディネーターのやまさきです✨
いつもご覧いただきありがとうございます!
今日は今から旬を迎えるアスパラガスを使った一品です☆
通年でまわるお野菜ですが、一般的に旬は3~6月と言われます。
アスパラガスはなんといっても「アスパラギン酸」を忘れてはいけません。
アスパラギン酸はアミノ酸の一種で、アスパラから発見されたので、この名前がついています。
他にも主な成分として、β-カロテンやビタミンCも含みます☆
貧血予防には、「たんぱく質」と「鉄」と「ビタミンC」が効果的です!
ここでは、体に吸収されやすい「ヘム鉄」と「たんぱく質」が豊富な牛肉と、ビタミンCのアスパラガスを合わせました♡
ちょっと疲れやすいと心配なときはぜひ活用くださいね♪
上手に作るポイントは...
ポイント
-
牛肉はこま切れなど赤身肉がおススメです!
-
アスパラガスの他に、ピーマンやパプリカなどで作っても♪
牛肉は脂質が少ない赤身の方が、鉄を多く含みます。
そして、ピーマンやパプリカもビタミンCが豊富ですし、相性が良いですよ✨
では、レシピもご覧になってください☆
調味料が美味しいと、お料理がワンランクアップします!
みりんは本みりんがおすすめ☆
さらに、糖類が添加されてないものがおすすめです☆
価格もお手頃なこちらもおすすめです👇
米油はこちら👇
材料
材料
⏰調理時間:15分
🍳調理器具:フライパン
🥣材料:2人分
- 博多アスパラガス・・・・1束
- 牛肉(こま切れ)・・・・100g
- A)酒・・・・・・・・・大さじ1
- A)オイスターソース・・大さじ1
- A)砂糖・・・・・・・・小さじ1
- 植物油・・・・・・・・・小さじ2
- 煎り白ごま・・・・・・・少々
- 糸唐辛子(好みで)・・・少々
下準備
- A)の調味料を合わせる。
作り方
アスパラガスの半分から下の皮をピーラーで剥いて長さ5㎝の斜め切りにする。
フライパンに植物油を中火で熱し牛肉を色が変わるまで炒める。アスパラガスも加えてさっと炒めたら火を止めA)を加える。再び中火で加熱し全体を炒め合わせる。
アスパラガスも加えてさっと炒めたら火を止めA)を加える。再び中火で加熱し全体を炒め合わせる。
水分が飛んだら火を止め、煎り白ごまを加えてさらに盛り付ける。あれば糸唐辛子をのせる。
ポイント
ポイント
- 牛肉は赤身がおすすめ!長ければ3~4cm幅に切ってください。
- お好みでニンニクを加えても美味しいです☆
最後までご覧いただきありがとうございます!
クリックして応援いただけると嬉しいです✨
#簡単レシピ #牛肉 #アスパラガス #オイスターソース